お問い合わせにつながらない投稿の共通点
生徒募集のためにSNSを使っているけど、SNSからお問い合わせがないのはその投稿が日記になっているという共通点があります。
例えば
・先生のプライベートの話
(ランチのこと、ペットのこと、子どものことなど)
・生徒さんがピアノを弾いているだけの動画
・その日あったレッスンの報告や感想だけの投稿
・先生が何かのセミナーを受けた報告や感想だけの投稿
などです。
SNSを見ている人は自分のことしか興味はありません。
教室を探している方は自分の子どもにしか興味はありません。
先生のことも、先生の生徒さんのことも知らないから興味はありません。
知らない人の日記に興味はありません。
そのような投稿は読んでもらえていないのでお問い合わせにつながりません。
お問い合わせいただくためには記事を読んでいただく必要があります。読んでいただくためには教室を探している人が興味を持ってくれる内容、教室を探している人が知りたいと思う内容を書くことが大切です❣️日記にならない記事を書けるようになりたい方からのメッセージをお待ちしています🙇♀️